健康経営®支援サービス
健康経営優良法人認定に向けたコンサルティング支援
健康経営®支援サービス※は、健康経営優良法人(大規模法人部門)の認定に向けた記述支援サービスです。
前年度の調査票や現状の取組みなどをお伺いし、お客様とディスカッションをしながらアドバイスを実施いたします。
※「健康経営®」は特定非営利活動法人健康経営研究会の登録商標です。


こんな課題はありませんか?ISSUES
具体的にどんな取り組みや
進め方をしたら良いか分からない
手軽なコストで専門の
コンサルタントに分かりやすく
アドバイスをしてほしい
健康経営度調査票の
書き方が分からない
健康経営®支援サービスで解決します

専門のコンサルタントが
分かりやすくアドバイス!
過去の健康経営度調査票やフィードバックシート、 及び健診データ・人事データの集計結果をもとに、課題を明確化します。
さらに年間スケジュールを示し、今後取り組むべき点についてディスカッションをしながらアドバイスを実施します。

健康経営度調査票の書き方もサポート
設問内容が分かりづらいものや、回答選択肢の意味や解釈に悩むもの等について、一緒に考えながら解決します。
※当サービスは、健康経営度調査票の作成を代行するサービスではございません。
※当サービスは、健康経営優良法人の取得を確約するサービスではございません。
健康経営®支援サービスで期待できる
効果・導入メリットBENEFITS
組織の活性化と
従業員の生産性の向上
お客様とのディスカッションを通じて、会社と従業員の健康課題を明確にし、
現実的な施策を導き出します。
その結果、実効性ある健康経営の推進が期待できます。
健康経営を推進することで、従業員の生産性の向上、
組織の活性化に繋がると言われており、
健康経営優良法人としての認定は、企業イメージの向上等の効果が期待できます。
お客様からの声VOICE
ご利用者様
調査票提出の直前までアドバイスをいただくなど、最後まで伴走いただき安心でした。 担当者は高い知識や豊富な他社の対応実績を有しており、迅速・丁寧に対応いただけました。
ご利用者様
自社の取組が回答の選択肢に当てはまるのか不安なケースがありましたが、選択肢の解釈を支援いただき、自信をもって回答できました。
※お客様からいただいた声の中から当社が抽出・編集して掲載しています。